trippi inc.

★コラム&イベントレポート★お年寄りとキッズを繋ぐプロジェクト~お年寄りのみなさんの前で、キッズミュージカル上演~

Facebook
Twitter
LinkedIn

「子どもの心をゆたかに」

自分で生きていく力を育てる。自立して生きていける大人になることを目標に、

表現力お教室を開講しております。

トリッピー表現力お教室です。

さて、今年の夏は、2か所の老人福祉施設さんにて、

trippi-kidsたちが、キッズミュージカルを上演させて頂きました。

お年寄りのみなさん、スタッフさんの前で、こうして見て頂けるからこそ、

trippi-kidsたちの表現力&人前力&判断力が、上がっていきます。

そんなきっかけを頂けるので、trippi-kidsたちは、本当に良い環境だな、と感じております。

人前力を磨きたくても、急に周りの方に見てもらえなかったりしますもんね。

路上パフォーマンスなどをはじめない限りは。

%e5%a4%a7%e9%96%80%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%92

さて、前回の老人福祉施設さんでのステージは、4月29日だったのですが、

今回は、7月22日と8月5日の2日間、別々の場所で開催をさせていただきました。

2ヶ月空いていたので、その間に、trippi-kidsたちは、ステージとお年寄りのみなさんとのコミュニケーションタイムでの、振り返りを行いました。

・コミュニケーションの際に、お年寄りのみなさんに「伝える手段」は他にないか?

・ステージでの演技や歌などのパフォーマンスで、良いと感じたこと、工夫できそうな箇所はないか?次回の目標は?

等、

子どもたちそれぞれに、反省と次回の目標を書いてもらいました。

すると、

・お年寄りは耳が遠いから、大きい声で話す

・目の見えない人がいたので、声をゆっくりかけて、手を使って一緒に作業する

・セリフをゆっくりと話す

等、子どもたちがそれぞれ考えて、振り返りをしてくれました。

それもあり、今回のキッズミュージカルのステージでは、

内容を届けることに意識を向けて「伝える」「伝わる」表現を意識していて、前回よりも、落ち着いて本番に臨めました!!

徐々に、本番をすること、人前に立つことに緊張をせず、冷静にステージに立つことができ、

お客さんの状態や様子を考えて、それに合わせた表現をし始めました。

ステージ後の、お年寄りのみなさんとグループになって、アート作品を作る際には、

率先して、お年寄りに声をかけたり、世間話をしたり、お年寄りの状況を見て、お手伝いをしたり…

自分なりの判断力を使って、その場でどうしたらいいのか?を感じ、実行していました。

もちろん、出来る子もいれば、まだ年齢的に幼いので、実行までできない子もいます。

が、まずは、実際の状況を感じる、知るということが大切ですので、

今はこの状態でもOK!

いずれ、年上のtrippi-kidsを見て、マネして行ってくれたら、と思っています。

もちろん、私も、こんな風に声をかけていけばいいんだよ、とその場で伝えて、声をかける引き出しを増やすお手伝いをしています。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%97
_dsc8635a

 

この「お年寄りとキッズを繋ぐプロジェクト」は、

毎回、子どもたちの成長を促すだけではなく、お年寄りのみなさんにも大変喜んで頂けており、スタッフさんからは「いつも見られない表情が沢山見られました」と、

嬉しいお声をいただいております。

お年寄りも、笑顔で元気。

子どもたちも、表現力&人前力&判断力&コミュニケーション力を育てて頂き、

お互いに、喜びや学びが、共有できると、こんな良い相互作用はないと思い、

このようなプロジェクト名を付けて、運営をさせて頂いております。

子どもたちの教育にも、自立の手助けにもなると思っておりますので、

ぜひぜひ、trippi-kidsの一員になり、このプロジェクトに参加してもらえたらと思います。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%95
%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%99

 

みんなで作るアート作品の完成は、これです!

キャンディの虹!!

_dsc8646a そのまま、施設さんの方にプレゼントです。

チェキで写真を撮影したり、一緒に工作したキャンディが貼られているので、

想い出の品となります!

%e5%a4%a7%e9%96%80%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%91

ちなみに、私は、本番中は、面白い表情をしたり、体の動きなどを使って、trippi-kidsたちが、舞台に出るタイミングを間違えたりしないように、

そして、ダンス中に視線を客席に向けるように指示をしつつ、

音楽の音出しをし、セリフの大きさをそれぞれ変えるべく、マイクの音量調節も、

同時に行っています(笑)

我ながら、一気にこれらの作業をするのが、上手くなりました!!

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%92

それもこれも、子どもたちが、上手く演じることができるように陰ながらサポートしています。

こういうことをすると、自分が出演していた時のことを思い出すと、

しっかりとサポートをしていただいていたんだな~と感じます。

ありがたいです。感謝。

カテゴリー:

その他の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA