グループレッスン

小学校受験

【小学校受験】この後の人生のための、自己表現力を身につける

年長さんたちの小学校受験クラスも、だんだん佳境です。昨日のレッスンでも、みるみる、ハツラツとしてきて、自分の意見や気持ちを素直に伝えられるようになっている子がいて、本当に嬉しい気持ちになります。HSP気質の子も今ではは...
小学校受験

【小学校受験】受験に合格する為だけのクラスじゃなく、コミュニケーション力を上げるためのクラスです

先日も、小学校受験の年長さんのグループレッスンをしていて、レッスン後に、自分でも、いろんなことを振り返るのですが、ハッ!っと再確認したことがあります。それは、トリッピー表現力教室の小学校受験クラスは、受験に合格するための、受験クラスでは...
小学校受験

【小学校受験】【表現】マスクがあるので、誰が話したか、分かりにくい!表情も見えにくい!

先日、トリッピー表現力教室の講師からの、コロナでマスク着用で行動観察を行う場合、こんな懸念があるかもね、、、という話をしました。マスクをつけていると、どの子が発言したのかわからないこのことを話してくれたのは、グループレッスンの時に、...
小学校受験

【小学校受験】グループレッスンを2日連続受けると、復習ができる

一昨日と昨日は、小学校受験グループ、2日続けてのレッスンでした。生徒さんからの提案で、「グループで友達との会話の仕方がわかったなら、記憶に定着させるために、2日続けてのレッスンの方がいいのでは?!」と、おっしゃっていただき...
小学校受験

【小学校受験】グループレッスンで自己PR力を鍛える方法①

トリッピー表現力教室の小学校受験グループレッスンでは、自己PR力を鍛えるエクササイズを、めちゃくちゃ楽しく取り入れています。私の場合は、子どもに「やらされてる」と抱かせないように、プログラムを組み立てたり、言い方などを工夫しています(^...
小学校受験

【小学校受験】年長さんの少人数グループレッスン。気になること3つ。

小学校受験の年長さん。少人数の4人でのレッスンを行いました。少人数だと、目が届き、タイミングよく、気になったことがあったときに、伝えることができます。あと、個々の課題がバラバラになりすぎないところも、教えていく側としては、や...
小学校受験

【小学校受験】グループレッスンで、大事にしてること。コミュニケーションスキル。

先日は、小学校受験クラスのグループレッスンでした!トリッピーが少人数レッスンにこだわる理由トリッピーでは、徹底して、少人数にこだわってレッスンをしています。大人数入れてもいいのでしょうけど、それなら、模試や大手の幼児教室さんに行...
Verified by MonsterInsights