★2015年10月31日・11月2日★渋谷区閉庁イベントに参加!トリッピーキッズのミュージカル上演会と表現力ワークショップ体験会☆

「子どもの心をゆたかに」

感性と表現力を磨く、渋谷表現力お教室&親子イベントの

トリッピーです。

 

先日、渋谷区役所閉庁イベント「渋谷のたまご」の中で

10月31日には、1歳4ヶ月から14歳の中学2年生の10名で構成された

ベビーキッズミュージカルを上演させていただき、

11月2日には、表現力講師の大門まきの表現力ワークショップと、ダンサーの南雲陽一先生によるわらべHIPHOPレッスンを

開催させていただきました!!!

顔NG

これから取り壊される建物という事で、

昭和の懐かしい雰囲気がいっぱい。そんな重工な建物での発表会、ワークショップ体験会ができる

喜び!!

大変貴重な機会を頂きました☆

 

ベビーキッズミュージカルでは、練習の時には、今一つ集中力にかけて、

本番大丈夫なんだろうか?!と不安に思うところでいっぱいでしたが…

いつもながらのトリッピーキッズたちの本番の強さに驚きました!!

 

いつも、本番では、今まで見たことがない力を発揮するという、、、

そのたびに、子供の力は無限大だな、と感心させられます。

この姿を見て、自分自身も勉強になります。

 

今回は赤ちゃんも一緒に登場したので、その姿が可愛すぎて可愛すぎて…

本当に癒されました!!

顔NG2

キッズたちのセリフで、観客のおじいちゃまが笑ってくれたりしていて、

ちゃんと見ている人に伝わっているんだな、と、きっと子供たちも嬉しかったに違いなく、

手ごたえも感じていると思います。

DSC_7978a

11月2日の表現力講師の大門まき先生の表現力ワークショップでは、

3歳~6歳の女の子たちが参加してくれました。

彼女たちは、初対面でしたが、とても初対面とは思えないくらいに仲良くなっておりました。

これぞ、大門まき先生のコミュニケーション能力がUPする表現力レッスンですー!!

すぐに効果が出るので、親御さんもびっくりされます。

DSC_8093a DSC_8203a

 

今回は、最後に忍者のシーンを少しだけみんなでやりました!

セリフを言うことが目的じゃなく、シーンから、どんな感情を読み取るか?!

自分だったら、どう感じるか!?が大事!

まずは、感じることから、想像することにつながり、そこから、ようやく表現が生まれる。

結果じゃなくて、そこに至るまでのプロセス。これが、子供教育には重要だと思います。

DSC_8037a DSC_8217a

 

そのあとは、1歳児~3歳児までのわらべHIPHOPワークショップ。

トリッピーキッズの脳育UP運動知育レッスンを担当している南雲陽一先生のレッスンです。

まずは、身体を動かしながら、身体ってどんな部分があるの?

ということを、小さな子たちに認識してもらいます。

0歳児~2歳児は、まだ自分の体が何でできているか、よくわかっておりません。

可動範囲がどんなものか、いっぱい動くから、大きな動きが出来てくるので、

そこの部分をまずは、赤ちゃん本人に知ってもらう…そのための運動発育レッスンです。

そのうえで、リズム感や、身体を使っての表現力を磨いていきます!

DSC_8437a DSC_8333a

最初に、身体と脳の基盤の部分を0歳~3歳までに、良質な刺激で、土台を底上げし、

4歳から話す為の部位(舌や口や表情筋)を鍛え、語彙をすこしずつ増やし、

5歳から、話す技術をより専門的に美しい音で話せるように、自分に自信が持てるように、

自己肯定力の高い子に育てることで、

自分だけの表現・自己PR力の高い子にしていきましょう。

 

3歳から習い事をはじめよう!では遅いです。

3歳までに、何をするかが大切です!!!

 

脳の基盤は3歳までに作られますので、どうぞ、0歳~3歳までに良質な刺激を与えてあげてください。

DSC_8108a

何をどうしたらよいのか、わからない方は、

どうぞトリッピーまでご相談ください。

相談無料です!

DSC_8566a

 

シブヤのたまごのイベントに出て、改めて、

子供の可能性は無限大!

ということと、

早期教育により子供の表現力が違う事に、より、気づきました。

 

表現力を磨いて、自分の意見を言える子になり、

相手の意見にも耳を傾けられる子に☆

そんな子が増えたら、この後の日本は、もっと優しい世界になるはずです。

そんな思いを込めて。

未来を創っていく子供たちへ、表現力を。

DSC_8254a DSC_8132a

コメント

Verified by MonsterInsights