新着情報 【youtube】グラブくんの歌「電車でゴーゴー」をアップしました。ご視聴ください。 以前より創作しておりましたオリジナル楽曲ですが、改めて、グラブくんとまき先生とで、歌い踊ってみました。 楽しい踊りと歌になっておりますので、ぜひご覧ください。振り付けを覚えて、トリッピー表現力教室公式LINEに送ってください。 ... 2022.01.03 新着情報過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
大門先生のコラム 【レポート】クリスマス会2021年イベント開催~子どもたちの「やりたい!」を叶える~ トリッピーキッズの行う、子どもたちの「やりたい!」を叶えるクリスマス。自立心を育てるために、自分がやりたいを思ったことを、やってもらうクリスマス会です。自分の思ったことを現実化していく力を育てます。毎回、子どもも大人も笑顔があふれる会になっています。 2021.12.25 大門先生のコラム過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) 【大門式表現力アカデミー】第一回体験会、無事に終了。自己を見つける手帳があります。 「胸を張って生きる」 「表現は手段。ゴールは真の自立」 大門式表現力アカデミーの大門まきです。 女優としての経験からくる表現力と、 心理学の理論と、これ... 2020.02.27 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) 舞台「ゴミが見える!」無事に終了いたしました。ゴミ処理場見学にも行きました。 「表現力で、自分と世界を変える」 トリッピー表現力教室です。 2019年8月4日に上演しました舞台「ゴミが見える!」 1日2回公演で、147名の方にご来場いただきました... 2019.10.02 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
新着情報 ごちゃまぜ共生の舞台「ゴミが見える!」クラウドファンディング始めました 子供たちが一から創る舞台「ゴミが見える!」を上演致します。 トリッピーキッズたち、俳優、子役、障害者、パントマイミスト、不登校のレインボーチルドレン、サラリーマン、ごちゃ混ぜ共生の舞台です。 ... 2019.06.09 新着情報過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) トリッピー表現力教室の発表会、楽しすぎました 毎年3月末の土日、いずれかに開催しています、 トリッピー表現力教室の発表会が無事に終わりました。 今回は、初めて渋谷区のホールで開催致しました。 マン... 2019.04.07 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) ロシア人俳優 兼 ライキン演劇大学教授の、コミュニケーション力ワークショップ終了 2019年1月29日に、 セルゲイ シェンタリンスキー氏の、コミュニケーション&表現力ワークショップを 開催致しました。 今回も、昨年夏に引き続き、 一般職の方向けの大人... 2019.02.25 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) 夏合宿2018の楽しすぎた想い出「トリッピー流の夏合宿~全部、自分の責任~」トリッピーキッズはこうなります 「こどもの心をゆたかに」 自分の気持ちを感じる心、他者の心の扉を開くこと、自分から交流すること そんなことをエクササイズを通して、 こどもと大人の心身の向上、交流のゆたかさ、コミュニケー... 2018.09.05 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) 【大門コラム】【イベントレポート】クリスマスイベント2017「社会はカオス。その中でどう生きるか」 昨日の12月3日、皆様のおかげで、 無事にクリスマスイベントを終了することが出来ました。 今回は、港区の天現寺スクエア1階の、多門ホールさんをお借りしてのイベントと さ... 2017.12.06 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)
過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ) ★コラム&イベントレポート★2017年8月霞が関見学デーにて、表現プログラム開講 「子どもの心をゆたかに」 表現力を磨いて、自分のことを伝えられるようになろう。 もし、どうやって、自分のことを伝えていいのか、分からない。 とか、 人に伝える勇気が出ない... 2017.08.13 過去のイベントレポート(イベント/レッスン/ワークショップ)