【小学校受験】【体の使い方】動くのが遅い子の場合のトレーニング法

表現力で、人生がゆたかになる。

自分の個性を自覚し、周りにも伝えよう。

辛いことは、自分を認められず、生きること。

ーーーーーーーーーーー

 

簡単な表現力レッスン動画をアップしています!

気にいってくださった方は、チャンネル登録お願いします。
▼表現力レッスン(トリッピーチャンネル)

h

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

さて、

小学校受験クラスも、6月から対面レッスンが増え、

レッスンでやれることが増えていて、子供の成長サポートの範囲が、

オンラインよりも増えるので、嬉しいことです。

 

 

特に、運動能力に関しては、個人差がすごいので、

個別で見れていけると、

私たちも、嬉しいのです。

 

 

特に、体をのんびり動かす子たちは、このコロナの自粛で、他者と会わない生活が続いたこともあり、

スピード感が、マイペースになっている子が多いです。

 

 

その場合は、

ボール(肩幅くらいの大きさ)を両手で持って、

しゃがんで床に着けたところから、立ち上がり、自分の頭の上に、腕を伸ばした状態でボールを上げる。

 

という運動を、ストップウオッチで、タイムを計り、ゲーム形式で、

早く行えるようになる練習をしてもらえたらと思います。

 

ゲーム形式にする子も、たいていの子は、しっかり参加してくれます。

 

面白いですし、何度も行ってくれます!

 

 

本人も思った以上に早いタイムが出て、なんだか嬉しそうです。

 

 

ーーーーーーーーーーー

普段の自分の動きよりも、はるかに速いスピードで上下の運動をすることで、

早い動きの体感覚を覚えてもらうことが目的です(たいていの子は、3秒で上下3回できます)

 

 

早く動く、と言うことを感覚でまずは掴んでほしいと思っています。

 

 

「早く動きなさい」と言っても、

 

基準の速さが自分の中になければ、

「え?やっているけど?」という風に、子どもたちは思っているはずです。

 

 

早い体感覚を感じましょう!

 

 

 

簡単にできて1回あたり、3分くらいで行えるので、

ぜひやってみてください。

 

 

 

image

ーーーーーーーーーーーーー

トリッピー表現力教室には、自分のことを伝えるのが苦手な子、演劇が好きな子が通っています。

・小学校受験での行動観察、面接対策、お尋ね、口頭試問

・友達に意見を言えない

・人前での発表ができない

・療育と併用して、話すことやコミュニケーションを練習したい子(場面緘黙の子や構音障害の子)

・いじめられている子

・繊細で感情のコントロールが苦手な子(HSC,HSP)

・思春期に入って、親の言うことを聞かなくなった。

・更に自己表現が上手になってほしい

・演劇が大好きな子

・子役にチャレンジしたい子

 

 

今現在の小学校受験クラスの空き枠は、先着3名~4名です。

 

お早めに、体験レッスンにお越しください。

予約はお問合せフォームから。

体験レッスンお問い合わせ – トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

 

 

【動画講座「褒めベタなママでも大丈夫!親子で自身をつける。お子さんの発言力を伸ばす!親のコミュニケーション力完全攻略講座!」もあります。】

 

ただいま、予約受付中🌟

 

【講座案内】

1週間に1度、5分~10分の動画が届きます。その動画とテキストブックに書いてあることを実践してみてください(^^)/🌟気楽に楽しくがモットーの講座です🌟

 

お子さんの接し方で使えそうな時に、テキストに書かれたコツを実践してみてください。

実践したことやお子さんの様子をLINEで送ってもらえると、それに対してアドバイスをいたします。

(購入日から4か月間はアドバイスOK)

動画は全部で10本。

書き込み式のテキストブック38ページがついています(接し方のコツ等50個以上記載)

【受講料】55,000円+テキストブック4,400円

【今だけ特典】今なら、大門の無料オンライン相談(30分)付き!!

▼申し込みはLINEから

▼詳細

 

 

コメント

Verified by MonsterInsights