【第5回】【表現力】新しい子と友達になろう!自己紹介と仲良しルーレット。

「胸を張って生きる」

「表現は手段。ゴールは真の自立」

大門式表現力アカデミーの大門まきです。

ーーーーーーーーーーー

 

本日第5回目のyoutube生配信を行いました。

 

今回のテーマは、2つあります。

①疲れても最後まで、頑張る。

②新しい友達を作る!

 

 

今回は、

第4回で行った、お相撲さんのしこふみ。片足に体重をしっかりと乗せることを意識して、

ダンス「あんたがたどこさ」を、ジャンプ&片足着地という難技と、

ジャンプしながら方向を変えています。

 

バレエを長年習っているので、わかるのですが、

体で、方向感覚を取るって、意外と難しいんです。

だから、いろんな方向に、ジャンプをして、360度体を向けるような動きをしています。

 

それと、今日は、バレエだと「シャッセ」、運動だと「ギャロップ」って言う動きをステップに組み込みました。

パッと見たら、難しそうなのですが、冷静に頭を使うと、ただ右足左足って、歩いているだけ。

 

大人でも、ダンスをしたことがない人は、見ただけでは分からないかもしれません。

 

今日は、方向を変えながらジャンプをし、片足で踏ん張っているので、

いつも以上に体力を使っています。

息切れがすると思いますが、そんな中でも、最後まで頑張れたらと、あきらめない気持ちを持ってくれたらと思います。

 

 

 

それと、今日の工作・トリッピー7つ道具は、「仲良しルーレット」を作りました。

 

小学校が始まって、新しい友達を作る際に、

自分から声をかけ、今日の発声で練習した言葉

「こんにちは。私の名前は、○○です。よろしくお願いします。」という言葉を言い、

友達に興味を持って、「何が好きなの?」「何て呼べばいい?」なんて、コミュニケーションの言葉が出ればいいなぁ、と思い、

この「仲良しルーレット」なるものを作成しました。

 

仲良くなるためには、どんな質問を友達になげればいいか、自分で考えてみてもらうための、思考のスイッチになればとも思っています。

 

仲良しルーレットを使って、新しい友達をバンバン作ってほしいと思います。

 

 

 

トリッピー7つ道具は、

・コミュニケーション力向上

・自分が興味のあるものを見つける、調べる、深堀する

 

を目指して、工作で、道具を作っています。

 

子供が、自分で動こうとする心のきっかけになれば、という思いで、この7つ道具を考えています。

 

なおかつ、幼稚園年長さんくらいから、自分で作れるもので、

家にある材料でできるもの、という条件で、

毎回考えています。

 

 

その工作も、第1回から、今日の5回目では、ずいぶんと難易度が上がりました。

みんなが、少しずつ手先が器用になったり、

形の認知力があったりしていればいいな、と思います。

 

 

今日の第5回目の配信はこちらからご覧いただけます。

https://youtu.be/LxAckmMYt50

 

2020%e5%b9%b45%e6%9c%885%e6%97%a5%e7%94%9f%e9%85%8d%e4%bf%a1%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%ab

 

 

【内容】

1)返事をする。声のボリュームを使い分けよう。

2)挨拶(笑顔にする理由) 

3)ストレッチ(足を開く。お相撲さん・体重を片足で感じる)

4)ダンス「あんたがたどこさ」("さ"のところで、片足立ちになる+ジャンプで360度回る、間奏時にシャッセ(ギャロップ))

5)発声&自己紹介「こんにちは。私の名前は○○です。よろしくお願いします。」(「よろしく~」と言うと、自己紹介が終わった合図)

6)聞く力(集中してお話を聞いてみよう。)

7)工作(仲良しルーレット作り)(初対面の子と仲良くなるために、質問しあってみよう。相手に興味を持つ。)

8)挨拶(にっこり)

 

 

▼レッスンで使用しているダンス動画「HIPHOPわらべうた~あんたがたどこさ~」

https://youtu.be/2eN2FI_7FSg

 

▼使うもの

・ハサミ

・セロテープ

・折り紙2枚

 

 

🌺次回は、5月15日(金)16時30分~17時

次回はこちらから。

https://youtu.be/Dp2MNr_SCMI

2020%e5%b9%b45%e6%9c%8815%e6%97%a5%e7%94%9f%e9%85%8d%e4%bf%a1%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%ab

 

 

ーー【youtube表現力レッスン】--

1回目からつながっているので、連続して見ることをおすすめします!(^^)!

●第4回目の表現力レッスンは、こちら

https://youtu.be/MwR25QS3Wsk

 

●第3回目の表現力レッスンは、こちら

https://youtu.be/JGi8UeE1wic

 

 

●第2回目の表現力レッスンは、こちら

https://youtu.be/ooCUzztGCSA

 

 

●第1回目の表現力レッスンはこちら

https://youtu.be/H-nCVkeVDOw

 

コメント

Verified by MonsterInsights