【小学校受験】ペーパーの導入で苦手意識を持たせないようにしましょう

さて、今年の小学校受験クラスも、始まっています。
今年からは、通常のレッスンとは別に、希望者のみ、ペーパーの練習をする人もいます。

とにかく子供が嫌がる!ペーパーについて

以前から、ペーパーに関しては、色々と思うことがありました。
とにかく嫌がる子どもが多い!
苦手意識を持っている子どもが多い!
というものです。
きっと、子どもの本心で「やりたい」「楽しい」という気持ちスタートで取り組めていれば、そこまでの、拒否反応はなかったのかな、とか。
苦手だと思うことを何回もやらされていたら、
たしかに、苦手意識が植え付けられてしまうよな、、、とか。
ペーパーの練習をする教室の空気感もあるよな、とか。
そもそも、理解するという年齢に達していないと、ちんぷんかんぷんだろうしなぁ、、、と思ったりしていました。
そういう子は、見ていて、大変そうだなぁ、と思っていて。
なんとか、苦手意識を薄くしたり、進めんで取り組めるように(短い時間でも)ならないかな、と。

「やらされてやる」から「やりたいからやる」へ!

ということで、今年から、トリッピーの生徒さんに限り、ペーパーも希望があれば、苦手意識を持たずにやっていく!ということを目標にスタートすることにしました(^^)
何事もそうですが!
やらされてやるものほど、やる気の出ないものはない。
やらされてやると、自分で責任感が持てないので、どこか他人事。
自分ごととして、物事を受け取ることが薄くなるのではないかな、と推測しています。
他人事として感じる人が多い世の中。
見て見ぬフリが多い世の中。
社会課題や環境問題、政治なんかもそうですよね。関心が薄い。(私も人のこと言えないですけど。できることから、コツコツと。)
それは、大人も子どもも、自分から進んで、やりたいことをやっている人が少ないんじゃないかな、と思うのです。やらされてやることが、多いんじゃないかなと。
こういう「やらされてるか」「やりたいからやるのか」では、生き方、感じ方、考え方、「自分を作る元」に、つながっていくと思います。

やらされる子どもの立場に自分を落とし込んでみて

話が大きくなりましたが、目の前の自分に落とし込むと、渋々やらされる5歳児の気持ちを考えたら、楽しくなる仕掛け、ペーパーも向き合う仕掛けを作り、導入部分を楽しくしていくことで、苦手意識を持たないのではないかな、と思います(^^)
今日のペーパーは、星を探す遊びの導入から、ペーパーに繋げたいと思います😊
どうなるかは、お楽しみ!

【動画教材】褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく。子供の発言力を伸ばす。親のコミュニケーション完全攻略講座

🌟受講料🌟55000円+テキストブック4400円(銀行振り込み)

🌟動画が週1回届きます。

🌟テキストは郵送でお送りいたします。

🌟参加申し込みは、トリッピー表現力教室のLINEから。(生徒さんはメールでもOK)

お問合せフォーム

体験レッスンお問い合わせ – トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

トリッピー表現力教室のLINE

保護者講座完全攻略本チラシ A4

▼紹介動画🌟親子関係を悪化させない!子ども時代にできること!親のコミュニケーション完全攻略講座!お試し版!「お子さんの心と言葉を引き出す関わり方」

 

▼紹介動画🌟褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす 親のコミュニケーション完全攻略講座🌟

コメント

Verified by MonsterInsights