「子どもの心を ゆたかに」
自分の力で生き抜く、心も技術も、自立した大人になる!そのための1つの要素である、表現力と、自己肯定感を育てる、トリッピー表現力教室です。
さて、今回は、
8月限定の、日曜クラスを新設します。
トリッピーに来る小学校受験の生徒さんの、
悩みの多くが、
・初対面が苦手
・声が小さい
・お友達に声がかけられない
・上手にお話しできない
というものです。
そういう悩みに対して、
①心理的要因
②技術的要因
の両方からアセスメント→アプローチして、
自信が少なくなってる子には、「君、できてるよ」という心理面でのアプローチをしつつ、
話すのが苦手な子には、声帯の鳴りなのか?舌の動かしなのか?文章の作り方なのか?語彙の問題なのか?頭の中の整理整頓なのか?
それぞれのつまづきを、やり方論で、できるようにしていきます。
今回は、
よくあるお悩みの中の、
行動観察で、「お友達に声をかけて、1つのものを作ったりするのが、苦手!」というのに、焦点をあてたレッスンをしたいと思います!
トリッピーの生徒さんで、グループレッスンをしますが、その中でも、上記の時に、
・なぜ会話ができないのか?
をアセスメントしていて、気づきました。
・声をかける、そもそもの勇気がない
・声をかけたはいいが、その先の問題解決、目的達成までの進め方がわからない
というのがあるな、と。
なので、トリッピーの子たちには、
最初に、考え方のレクチャーをして、
考えがまとまった人から、それを言ってもらって、そのあと、チームを組んで、1つのものを作ってもらいます。
無意味に、積み木を取っても、偶然良い物ができればいいんですが、できる限り、偶然ではなく、
自分で作り上げていける方が、受験云々よりも、そもそもの問題解決能力が着くからです。
そして、
チームをいろんなバージョンで組んでいくんですが、
レッスンの最後には、全員と組んでいるので、
いつの間にか、みんな仲良しになります。
最後に、みんなに「もう、初めてのお友達に会った時、怖くないでしょ?友達になるって簡単でしょ?」と聞くと、
「そうだねー!!」と答えてくれます。
どこまで、本当に苦手意識がなくなったかは、
レッスンを継続していって、
心からそう思えるように、思考の変化をしていく体験をプログラムに入れていく方がいいと思ってますが、
少しずつ、子どもたちの様子が変わっていくので、
子どもたちの中でも、感じてくれてるんだなーと、推測しています。
そこで、
今回は、8月限定で、
その悩みに特化したレッスンをしてみようと思いました!
私自身も、どこまでできるか、挑戦です!!
●日時
全部で、3回コースです。
・8月5日日曜、19日日曜、26日日曜
●午前クラスは、10時から12時
●午後クラスは、16時から18時
●各クラス、最大5名まで。1名の場合は、マンツーマンレッスンとなります。
●参加費 75,000円(3回レッスン分)
●こ年齢は、今年受験の年長さん
●お申込みは、トリッピーホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://trippi-kids.com/apply/
ある論文にもありましたが、
記憶の定着は、楽しいという感情がある方が、記憶に残るのだとか。
トリッピーのレッスンは、
子どもが笑顔で、楽しめるプログラムを作っていますので、無理矢理行う勉強とは違います。
子どもは自発的に学びたい気持ちにさせるよう、
興味が湧くような工夫をしています。
小学校受験を、するというお子さんも、
受験用の子どもを育てるのではなく、
いつもの素敵なお子さんの様子を、
いかに見てもらうか、
そして、
私たち講師は俳優でもあるので、
素敵に見える見え方というものも、
そして、その方法論も知っています。
そんなことも、
人生を生きていくうえで、
とても必要なことだと思いますので、
この機会に、トリッピーのレッスンを受講してもらえたらと思います。
●小学校受験クラスの詳しいページはこちらです。
https://trippi-kids.com/elementary/
挨拶や人と会話をする際には、目を見ることが当たり前になるよう、認識付けややり方を、
子どもの個性にあわせて、伝えている様子です。
しっかりと話が聞けて、身体を動かしたりするときは、ハツラツと動けると、とても素敵ですよね♪
コメント