【小学校受験】【歩き方】【身体】雑に歩いてるように見える時

今回は、子供の歩き方についてのお話です。

普段からお子さんの歩き方で気をつけてほしいこと

小学校受験クラスの子以外にも、表現力クラスの子にもいますが、爪先から床について歩いている子がいます。

そうすると、歩くときに、一歩足を出す際、爪先からなので、体幹よりも足が先に床に着くため、体重が乗るのが、遅くなります。

ベタベタ歩いている印象だったり、足音が聞こえたり、フラフラと不安定だったりします。

ですので、かかとから、床につけることを意識してください。

爪先立ちで歩くと、ふくらはぎが張ってしまう!

時々、爪先立ちで歩いている子もいますが、かかとから歩く練習をしていくと良いかと思います。

爪先立ちで歩いてる子(床にかかとが着く前に次の足を出してる)は、小学生でもいて、ふくらはぎが、すごく張ってます!

硬くなってると負担がかかり、ほぐすのが大変だったり、ふくらはぎのポテンシャルを最大限引き出せない。

筋肉は柔らかい方が、色々と使えます。(ダンスをやってる人は特に)

怪我もしにくいです。

かかとから足を地面につけて歩く

普段から、かかとから地面に着けて、歩くように練習してみてください。

きっと歩き方も体の使い方も変わってくるはずです。

 

【動画教材】褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく。子供の発言力を伸ばす。親のコミュニケーション完全攻略講座

🌟受講料🌟55000円+テキストブック4400円(銀行振り込み)

🌟動画が週1回届きます。

🌟テキストは郵送でお送りいたします。

🌟参加申し込みは、トリッピー表現力教室のLINEから。(生徒さんはメールでもOK)

お問合せフォーム

体験レッスンお問い合わせ – トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

トリッピー表現力教室のLINE

保護者講座完全攻略本チラシ A4

▼紹介動画🌟親子関係を悪化させない!子ども時代にできること!親のコミュニケーション完全攻略講座!お試し版!「お子さんの心と言葉を引き出す関わり方」

 

▼紹介動画🌟褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす 親のコミュニケーション完全攻略講座🌟

 

コメント

Verified by MonsterInsights